自動車保険マンモスTOP > 自動車保険の比較研究
 

タイプ別保険会社の選び方

“自分が求めるもの”を知ることは保険選びの第一歩

保険選びは保険料とサービスのバランスが大切!

自動車保険のことを知り、必要な補償内容を決め、節約方法を知り、あとはどの会社に申し込むかを決めるだけ!
ここで多くの方が悩むのが『自分にはどの会社が一番あっているのか?』ということです。
多くの場合、いろいろな違いを見比べても決め手が見つからず、最終的に一番安い会社に決めるというのがよくあるパターンです。

ここで重要なことは、『高いよりは安い方がいい!けど、安いだけで決めてはダメ!』だということです。
極端な話、あなたが『可能な限り安く補償を手に入れたい人』であれば一番安い会社に決めることは“正解”です。
しかし、自分の判断基準もわからないまま安さだけで選んでしまうのは“かしこい自動車保険の選び方”ではありません。

ここではあなたが『自分にとってベストな保険』を選べるよう、あなたなりの保険の選び方を探っていきましょう!
そこで、まずは以下の四つを覚えておいて下さい。

忘れちゃいけない保険選びの大前提!

  • 保険の大前提は“何かあったときに備えるもの”。
    (何かあったときにあなたが一番求めているものはなんですか?補償・安心・サービス、それとも安さ?)
  • 保険料とサービスは自分にあったバランスが大切!
    (誰かのベストがあなたのベストとは限りません、まずは自分自身の判断軸をしっかりと持ちましょう)
  • 残念ながら100%自分にぴったりの保険はない!
    (全てが100%理想通りの保険なんてありえません、どの保険も一長一短だと割り切ったうえで優先順位を決めましょう)
  • 保険に満足するしないは、事故が起こってからの結果論。
    (自分の保険に満足できるかどうかは、結局は事故が起こってみないとわかりません)

保険会社(保険商品)を選ぶ上で、判断材料となる要素は大きく分けると四つあります。
まずは自分自身が何を求めて保険に入るのかをしっかりと考えて、どの項目を優先すべきかを決めましょう。

自動車保険選びの4つの判断軸

1.補償内容

補償内容には、相手への倍賞(対人・対物賠償)、自分や同乗者への補償(人身傷害補償・搭乗者傷害など)、車の補償(車両)などがあります。
基本的な補償内容に関しては、どの会社も保険金額や付帯の有無をほぼ自由に設計できるので大きな違いはありません。
もっとも各社の違いが大きいのは特約です。基本補償を手厚くしたり、自分に合わせた保険設計にしたりなど、
特約は各社特徴的なものも多いので、絶対に必要な特約がある際には絞り込みの判断軸とすることができるでしょう。

2.事故対応

事故対応は、万が一事故が起こった際に保険会社にどのようにサポートして欲しいのか、というのが判断基準となります。
各社の発表する顧客満足度や、一般的な口コミなども一つの参考意見として判断基準となりえるでしょう。
しかし、事故対応はそもそも内容・相手・担当個人の善し悪しなど偶然性の高い要素が多くからんでいるため、絶対的な評価がしづらい項目です。
そこで保険マンモスではサポート態勢の違いという、わかりやすい判断基準で比べてみることお勧めします。
例えば、土・日・祝日も事故の初期対応をやっているかどうか、ある程度の近隣に事故対応用のサービス拠点があるかどうか、
忙しい方でも便利なPCや携帯を使った最新情報の確認サービスがあるかどうかなど、自分に必要なサポートの手厚さを検討して下さい。

3.ロードサービス

保険本来の目的からするとあくまでもプラスαのサービスという位置づけのロードサービスですが、利用されている方は多く、サービス内容・範囲も各社による違いが大きいため、あなたの優先順位付けによっては十分に判断基準となりえる要素です。
会社によって、サービス拠点や提携工場の数やエリアも異なりますし、レッカーの無料移動距離が変わったり、作業は無料で部品の有料・無料が違ったり、車両保険を付帯しないと受けられないサービスがあったり、同じように見えても結構違いがあるものなので、しっかり見比べてみて下さい。

4.値段

基本的にダイレクト(通販)系損保は国内(代理店)系損保に比べて保険料がかなり割安になっています。
※ダイレクト(通販)系損保の保険が安い理由はコチラ!
『同じものなら高いよりは安い方がいい』のは当たり前ですが、自動車保険は違いがわかりづらくても、決して全て同じではありません。
値段だけで飛びつかず、自分にとって“値段”の優先順位がどれだけ高いのかをしっかりと見極めてから選んで下さい。
実際、相対的に高い・安いという傾向はあるものの、厳密には個人の条件により差が出るので絶対にこの会社が高い・安いというようなことはありません。
各社ごとにウリとしている割引方法も違うので、かなり特徴的なサービスを持っている会社はそこが決め手となることもあります。

自動車保険の賢い値段比較方法

保険が安くなる
5つのツボ

 

『自動車保険』について

 

お得なコンテンツ

 

知っておくと便利♪